ベトナム ハン・カフェは意外にも苦行!?フエーハノイ乗車録 フエからハノイの間は、「これだ!」と思うような観光地がないように感じられます。実際に私も行きたいと思った観光地がなかったからこそフエからハノイまで直接行きました。ということは実際にフエからハノイまでバスで行く方は意外と多いように思えます。というわけでフエーハノイ間の乗車録を紹介したいと思います。ちなみに使用したバス会社はハン・カフェです。 2019.09.23 ベトナム交通手段
ベトナム やっぱりシン・ツーリストがベトナムで一番よかった!!ホイアンーフエ乗車録 多くの方はホイアン→ダナン→フエ、またはダナン⇄ホイアン&フエを1日ずつ日帰りといったダナン経由でフエに行くことが多いように思えますが、もちろんホイアンからダナンに直接向かうこともできます。ムスコの場合、ベトナムの大手バス会社、シン・ツーリストを使ってフエまで行きました。実際にどのような感じだったか紹介したいと思います。 2019.09.22 ベトナム交通手段
ベトナム ニャチャンーホイアン 旅行初心者には難易度が高すぎた… HA LINH乗車録 ベトナムではなるべく時間とお金を節約するために夜行バスを駆使してベトナム南北縦断を行いましたが、ニャチャンーホイアンはかなり苦労を強いられました。バスの移動が大変、というよりは予約からピックアップまでがベトナム人ではない自分にとってはかなり面倒でトラブル続きだったということです。次に利用される方の参考になればと思い、ニャチャンーホイアンの乗車録をご紹介します。 2019.09.18 ベトナム交通手段
ベトナム ベトナムのVIPバスはかなり快適!!ホーチミンーニャチャン VIPバス乗車録 ベトナムを北上するためにベトナム旅行では夜行バスを駆使する予定で色々調べていると、ベトナムの夜行バスにはかなり豪華なVIPバスがあるという情報を見かけました。そして実際にホーチミンからニャチャンに行く際に噂の豪華VIPバスを使ってみました。 2019.09.16 ベトナム交通手段
ベトナム タンソンニャット国際空港国内線からホーチミン市内への行き方 こんばんは、ムスコです。タンソンニャット国際空港からホーチミン市内へは基本的にタクシーで行くか、バスで行くかの二択になると思います。本日はタクシーよりも安く、多少わかりにくいバスを使った市内への行き方を紹介します。 2019.09.01 ベトナム交通手段
ベトナム ノイバイ国際空港からハノイ市内へのオススメの移動方法 ノイバイ国際空港からハノイ市内への移動手段については、あまり選択肢がありません。タクシーかバスを利用するのが一般的です。今回の記事ではノイバイ国際空港からハノイ市内への移動方法をご紹介します。 2019.08.04 ベトナム交通手段
香港 最後まで香港を満喫できる!インタウンチェックインをご紹介 香港は旅行者が多いこともあり、旅行者に非常に優しいサービスが多く存在します。インタウンチェックインもそのうちのひとつで、インタウンチェックインを利用することにより、香港滞在の最後の最後まで時間を有意義に使うことができます。今回はそんな便利なインタウンチェックインについてご紹介します。 2019.07.16 交通手段香港
イタリア フィレンツェからシエナへの行き方 by電車 シエナへ行く方大半はフィレンツェを拠点としています。そこで今回はフィレンツェ-シエナ間の行き方をご紹介します。 2019.07.09 イタリア交通手段
マレーシア ちょっと複雑なクアラルンプール市内での移動方法をまとめます。 今回の記事ではクアラルンプール市内での移動についてまとめます。クアラルンプールは公的交通機関が非常に充実しています。反面、多岐にわたるため、非常に複雑で、自分自身まだまだ使いこなせていませんので、整理を兼ね 2019.06.18 マレーシア交通手段
マレーシア 使いこなせると超便利!Grab(グラブ)利用ガイド〜クアラルンプール国際空港でのピックアップポイント付 マレーシアは自動車配車サービスGrabの発祥の地だけのことはあり、Grabを使用する環境が非常に整えられています。今回の記事では、Grabの利用方法からクアラルンプール国際空港(KLIA)でのピックアップポイントまで、Grabを利用するための完全ガイドをお届けいたします。 2019.06.17 マレーシア交通手段空港