タイ スワンナプーム国際空港 タイ国際航空ロイヤルシルクラウンジ訪問記 7月のバンコク出張の帰りには、タイ国際航空ロイヤルシルクラウンジを利用しました。チェックイン時にアサインされたラウンジはMiracle Loungeだったのですが、Miracle Loungeは何度も利用したことがあったので、スターアライアンスゴールドメンバーの資格でロイヤルオーキッドラウンジを利用しました。今回の記事ではスワンナプーム国際空港 タイ国際航空ロイヤルオーキッドラウンジの訪問記をお届けします。 2019.09.11 タイラウンジ
プレミアムエコノミークラス 東京−バンコク ANAプレミアムエコノミークラス搭乗記 7月のバンコクに出張時にはANAを利用しました。往路はANAのプレミアムエコノミークラスを利用しました。復路はエコノミークラスでの利用でしたが、ANAの上級ステータスのおかげでプレミアムエコノミークラスに無償でアップグレードされ、往復ともプレミアムエコノミークラスを利用することができました。今回の記事は東京−バンコク間のANAプレミアムエコノミークラスの搭乗記をお届けします。 2019.09.09 タイプレミアムエコノミークラス搭乗記
ラウンジ 羽田空港国際線ANAラウンジ(110番ゲート付近)訪問記 7月末に行ったバンコク出張関連の記事をお届けします。バンコクへの出張は7月末でしたが、ANAを利用しましたので、出発までのひとときをANAラウンジで過ごしました。今回利用したラウンジは、以前記事にした羽田空港国際線ビル114番ゲート付近のANAラウンジではなく、羽田空港国際線におけるANAのメインラウンジといえる110番ゲート付近のANAラウンジを利用しました。 2019.09.08 ラウンジ
ベトナム 世界の床屋から〜ホーチミン編 こんばんは、ムスコです。今回は恒例の(2回目ですけど)世界の床屋からシリーズです。ホーチミンの床屋って言ったらもちろんかの有名なセクシー床屋でしょ!と多くの方が思い浮かべると思います。 2019.09.04 ベトナム世界の床屋から
ベトナム 日帰りも可能!お得感満載のメコン川クルーズの予約方法&体験記 ホーチミンは市内観光もいいですが、市内から少し行ったところにも日帰り観光が可能な観光スポットがいくつかあります。有名なところで言ったらメコン川クルーズやクチトンネル 、カオダイ教総本山があるタイニンなど。その中で、今回はメコン川クルーズの予約方法と魅力を伝えたいと思います。 2019.09.03 ベトナム
ベトナム 【初心者必見】ホーチミンのおすすめ観光スポット7選! ホーチミンはおしゃれである一方、観光地はあまりないというイメージを持っている方もいるのではないでしょうか。かくいう私もホーチミンに行くまではそう思っていました。しかし実際に行ってみると想像以上に見どころ満載で驚きました。そんなわけで本日は初めてホーチミンに訪問する人が行くべき観光地を厳選してご紹介します。 2019.09.02 ベトナム
ベトナム タンソンニャット国際空港国内線からホーチミン市内への行き方 こんばんは、ムスコです。タンソンニャット国際空港からホーチミン市内へは基本的にタクシーで行くか、バスで行くかの二択になると思います。本日はタクシーよりも安く、多少わかりにくいバスを使った市内への行き方を紹介します。 2019.09.01 ベトナム交通手段