ラオス ルアンパバーンのナイトマーケット攻略法:おすすめ商品とグルメ情報 ユネスコ世界遺産の街ルアンパバーンにはもう一つの顔があります。昼間は観光客で賑わうメインストリートが、夕暮れとともに活気あふれる夜の市場「ナイトマーケット」へと姿を変えるのです。今回の記事ではルアンパバーン・ナイトマーケットについて詳細をお届けします。 2025.01.19 グルメラオス世界遺産
タイ 【バンコク】アイコンサイアム内の「Cafe Chilli」で提供されるグリーンマンゴーサラダは、まさに絶品です! バンコク屈指の高級ショッピングモール、アイコンサイアム(Icon Siam)には、イサーン地方の伝統的な料理を堪能できるレストラン「Cafe Chilli」があります。Cafe Chilliの「ヤム・マムアン」というグリーンマンゴーのサラダが絶品で、2024年8月のタイ訪問時には、この料理を食べるためだけにアイコンサイアムに出向いたほどです。今回の記事ではCafe Chilliとそこで楽しめる料理についてご紹介します 2024.12.08 グルメタイ
タイ ワット・ポー近くのカフェレストラン「バーン タ ティエン」でタイ料理を堪能! 観光地に行った時に頭を悩ませるのが食事ではないでしょうか。有名な観光地になるほど、観光地価格でクオリティも店によっては今ひとつ、という経験をした方も多いことと思います。ワット・ポー近くにあるカフェレストラン「バーン タ ティエン」は、バンコクを代表する観光スポットであるワット・ポーの至近に位置しながら、リーズナブルな価格で本格的なタイ料理を楽しむことができます。 2024.12.07 グルメタイ
タイ バンコクの穴場グルメスポット:ターミナル21のフードコート「Pier 21」で楽しむ本格タイ料理 バンコクを訪れる多く方は、タイ料理を楽しみたい時、高級レストランかマーケットの屋台に行くことが一般的だと思います。実は知る人ぞ知るリーズナブルに本格的なタイ料理を楽しめる場所があります。それは、スクンビット通りとアソーク交差点の角に位置するショッピングモールターミナル 21の5階にあるフードコート「Pier 21」です。今回の記事では、ターミナル 21のフードコート「Pier 21」について徹底解説します。 2024.12.01 グルメタイ
韓国 【韓国グルメ】南大門市場「カルグクス通り」を徹底レポート 2024年4月のソウル旅行で、ずっと行きたかった南大門市場の「カルグクス通り」に行ってきました!評判通りのコストパフォーマンスで、大満足の食事を楽しんできました。今回の記事では、観光客だけでなく地元の人々にも愛されるカルグクス通りについて、アクセス方法から実際の料理のレポートまでご紹介します。 2024.09.14 グルメ弾丸旅行韓国
香港 香港の絶品ローカルグルメ4選 香港は、その豊かな食文化で世界中の美食家たちを魅了しています。特に、伝統的な香港ローカル料理は、地元の人々のみならず観光客にも人気です。この記事では、香港でぜひ味わってほしい4つのローカル料理、ローストグース、ワンタン麺、おかゆ、飲茶について詳しく紹介します。 2024.08.12 グルメ香港
マレーシア ペナン名物アッサムラクサの名店 Penang Road Famous Laksaを訪れました 2023年11月のペナン旅行の際にペナン名物のアッサムラクサをいただきました。シンガポールのラクサとは全く違うテイストですが、病みつきになる美味しさでした。今回はアッサムラクサの名店Penang Road Famous Laksaとともにアッサムラクサについてご紹介します。 2024.04.13 グルメマレーシア
ベトナム ハノイのベジタリアンビュッフェ、Veggie Castleに行ってきました 最近不健康な生活をしており、たまには淡白な料理を食べたいと考えていました。そんなときにハノイにはVeggie Caste(ベジキャッスル)というビーガンレストランがあることを知り、せっかくなら訪れてみることにしました。非常にコスパがよく、ベトナムの老若男女が利用するとても雰囲気の良いお店です。 2024.01.20 グルメベトナム
インドネシア バリ島グルメ探訪記 – おすすめ料理5選 ローカルグルメは旅の楽しみのひとつですよね。今回の記事では、実際に私が体験した中からおすすめのバリ島ローカルグルメ5選をご紹介いたします。 2024.01.07 インドネシアグルメ
オーストリア ウィーン国際空港でマクドナルドを買ってみよう! オーストリアの首都であるウィーンにも多くのマクドナルドがあり、空港にもマクドナルドがありました。さて、なぜウィーン国際空港でわざわざマックを食べることを推奨するのか疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。その理由はとても簡単です。ウィーン国際空港のマクドナルドは24時間営業で、たとえ深夜にウィーン国際空港に到着したとしてもマクドナルドで食事をとることができるからです。 2020.02.04 オーストリアグルメ