【体験記】ホーチミン・タンソンニャット空港の入出国は長蛇の列!VIPファストトラックで時短してみた

タンソンニャット国際空港 ファストトラック ベトナム
記事内に広告が含まれています。

こんばんは、オヤジです。

ホーチミン市の空の玄関口、タンソンニャット国際空港(SGN)。ベトナムで最も忙しいこの空港を利用する旅行者にとって、最初の試練となるのが「入国審査の長蛇の列」です。

今回のホーチミン旅行では、初日にどうしても行きたい博物館があったため、時間節約のために「VIPファストトラックサービス」を利用しました。

この記事では、タンソンニャット国際空港での混雑状況、ファストトラックサービスの概要から、具体的な購入方法と利用手順までを、徹底的に解説します。

タンソンニャット国際空港の入出国混雑状況

タンソンニャット国際空港の入国審査は、その混雑ぶりで知られています。国際線で到着する旅行者の多くにとって、ベトナムでの第一印象は、長時間に及ぶ待ち時間となることが少なくありません。

予想以上の待ち時間とストレス

通常の入国手続きでは、1時間以上、場合によっては2時間以上の待ち時間が発生することもあります。到着便が集中する時間帯(特に夜便など)は、長蛇の列となります。

また、出国時も同様に混雑します。便が多い時間帯は、出国審査から荷物検査場(セキュリティチェック)までが特に混み合い、手続きに1時間〜1時間半かかることもあります。

この長時間の待機は、旅行の限られた時間を奪うだけでなく、長距離フライト後の疲労をさらに増幅させ、旅行のストレスを大きく高めてしまいます。

自動化ゲートの現状

現在、タンソンニャット国際空港を含むベトナムの主要5空港では出入国審査の自動ゲートが導入されていますが、残念ながら旅行者や出張者など一時滞在許可証(TRC)を保有しない外国人は現時点では利用できません。そのため、一般の旅行者は審査官のいるカウンターに並ぶしかありません。

VIPファストトラックサービスとは?

この状況を解決するのが「VIPファストトラックサービス」です。

ファストトラックサービスは、タンソンニャット国際空港で提供されているプレミアムな空港アシスタンスサービスです。

これは、専用スタッフが出迎え、専用の優先レーンを有償で利用することにより入国審査や出国手続きを迅速に済ませるためのサービスです。

このサービスを利用することで、混雑時でも待ち時間を大幅に短縮でき、通常1〜2時間かかる入国審査を5〜20分程度で通過できることが期待できます。

実際に私が利用した時もわずか5分ほどでイミグレーションを通過できました。

サービスの内容は、プランによって異なりますが、基本的に入国または出国審査の優先通過が含まれます。オプションで荷物受取の補助やセキュリティ検査の優先通過、ラウンジ利用などが追加できます(利用する旅行代理店による)。

なぜファストトラックが「旅の質」を高めるのか?

ファストトラックサービスをおすすめする理由は、単なる時間短縮だけではありません。旅全体の快適さと質を高めるためです。

ストレスからの解放と時間の節約

長時間のフライト後に、イミグレーションで人混みの中で立ちっぱなしで長時間待つストレスを回避できます。

待ち時間が数時間短縮されることで、ホーチミン市内の観光により早く向かうことができます。旅行者にとって時間は「お金」と同じくらいの価値があります。

特に利用が推奨される旅行者

特に以下のような旅行者にファストトラックをおすすめします。

  1. ビジネス旅行者: 時間が最も重要であり、空港での時間を節約することで生産性を高められます。
  2. 小さなお子様連れの家族: 混雑したホールでの長い待ち時間から、子供たちや親を解放します。
  3. 高齢者や体力に不安のある方: 短い待ち時間、少ない歩行で、快適に手続きを完了できます。
  4. 弾丸旅行者: ホーチミン滞在が短い弾丸旅行者は限られた時間を有効に使うことができます。

ファストトラックの購入方法と料金比較

ファストトラックサービスを利用するためには、外部のオンライン旅行代理店(OTA)を通じて事前にオンライン予約する必要があります。

主要な予約プラットフォーム

ベトナムのファストトラックサービスを取り扱う主なプラットフォームには、kkday、Trip.com、Klookなどがあり、OTAごとに料金やサービス内容が若干異なります。

料金は入国または出国どちらかの利用で3,000円〜4,500円前後(スタンダードプランの場合)が目安です。私が利用した際にはkkdayが最安でしたので、kkdayを利用しました。

プランの種類とサービス内容

私が利用したkkdayのサービス内容をまとめます。

ランは「スタンダードプラン」と「プレミアムプラン」があります。

サービス区分スタンダードプラン プレミアムプラン
入国時:利用レーン入国審査の優先ライン(ライン4)を利用できます。入国審査の最優先ライン(プレミアムライン2、3)を利用できます。
出国時:審査レーン出国審査の優先ラインを利用できます。出国審査の優先ラインを利用できます。
出国時:セキュリティ検査通常レーンを利用セキュリティ検査の優先ライン利用できます。

料金

kkdayのプランごとの料金をまとめます。

サービス区分スタンダードプランプレミアムプラン
入国のみ2,151円3,964円
出国のみ3,964円5,663円
入出国4,190円8,211円
*料金は全て大人料金です。子供料金もありますので、詳細はkkdayのWEBサイトでご確認ください。
*料金は為替等により変更になります。上記価格は2025年10月現在のものです。

入国よりも出国のほうが高くなります。

私は入国時のみプレミアムプランを利用しましたが、入出国両方を利用される場合は、スタンダードプランでも十分な時間短縮効果が得られるため、コストパフォーマンスを重視するならスタンダードで十分だと思います。

ファストトラックの利用方法と体験記

すでに述べた通り私はkkday経由で入国時のみファストレーンを利用しました。

予約が完了したら、10分ほどでkkdayからバウチャーと利用方法が書かれた「Ho Chi Minh Entry Instructions.jpg」という画像が送られてきます。その画像に使い方が書かれています。

予約は12時間前までに完了する必要がありますが、メールの確認等がありますので、前日までに済ませることをおすすめします。

入国時の手順

入国時の流れは下記のとおりです。

  1. 飛行機が着陸したら、到着ホールへ向います。下の写真に示された場所でスタッフが待っています。
  1. VIP入国審査のため、ご自身の名前が英語で書かれたサインを探してください。
  2. パスポートなど必要な書類を提示します。
  3. その後、プランに応じてレーンに案内されますので、入国審査を受けます。

インストラクションの写真通り、一般のイミグレーションに向かうために左折する手前でスタッフの方は待っていました。

私はプレミアムプランを利用しましたが、レーンに並んでいる人は1人だけで、5分ほどでイミグレーションを通過できました。一般のレーンは長蛇の列でしたので、入国まで1時間以上はかかったのではないでしょうか。

長蛇の列を避けて、ストレスなくベトナムでの時間をスタートすることができ、特にピークタイムの利用価値は計り知れないと感じました。

まとめ:賢く時間とストレスを節約しよう

ホーチミン・タンソンニャット国際空港の入出国審査は、しばしば旅行の快適さを奪う要因となり得ます。しかし、ファストトラックサービスを利用することで、この問題を解決し、旅の時間を最大限に有効活用できます。

入国審査に1時間以上立ちっぱなしで並ぶのは本当に大変であり、特に家族連れやビジネス目的で時間を優先したい方にとって、このサービスは利用する価値のある選択肢です。

旅の始まりをスムーズで快適なものにするため、ぜひ次回ホーチミンを訪れる際には、ファストトラックサービスの利用を検討し、ストレスを軽減し、時間を節約してください。

スポンサー

私は実際にファストトラックを利用して、1時間以上かかる入国審査をわずか5分で通過できました。長旅の疲れを残さず、ホーチミンの街をすぐに楽しみたい方に、本当におすすめできるサービスです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました