【イズミル】アドナン・メンデレス空港から市内までの行き方は?おすすめは鉄道(IZBAN)!

スポンサーリンク
イズミル空港 トルコ

こんばんは、ムスコです。

イズミルのアドナン・メンデレス空港から市内までの移動手段は、バス、鉄道、タクシーがあります。

今回イズミルに滞在するにあたって、空港から市内へ行く際はタクシーを、市内から空港まで行く際は鉄道を利用しました。

アドナン・メンデレス空港から市内までの移動手段

空港から市内までの移動手段3つあります。

  1. バス
  2. 鉄道(IZBAN)
  3. タクシー

まずそれぞれの移動手段について簡単にご紹介します。

バス

バスはローカルバスとエアポートバスがあります。

ローカルバスは200番、202番、204番、206番バスがあります。あまりローカルバスはおすすめできません。というのもタイムテーブルがわかりにくく、ルートも観光客にはあまり馴染みがありません。

詳しくは公式ホームページをご参照ください。

エアポートバスは、Havasというバス会社が運行しており、主なルートは2つあります。

1ルート目はAlsancakへ向かうルート、2ルート目はMavisehirへ向かうルートです。イズミルの中心街へ向かうルートはAlsancakになります。

詳しくはHavasの公式ホームページをご参照ください。

今回はバスを利用しておりませんが、少しルートがわかりにくいのがネックポイントです。Havasの料金は鉄道よりかさばりますが、非常にサービスの良いバス会社のため、バス利用を考えている方はエアポートバスを利用すると良いでしょう。

 

鉄道(IZBAN)

IZBANは空港から市内まで直通している鉄道で、駅名は「Adnan Menderes Havalimanı」です。この駅より市内へ向かうことができます。

後ほど詳しく紹介しますが、「Hilal」という駅からメトロに乗り換えることができます。Hilal駅までは9駅あり、23分かかります。

タイムテーブルは時間によって異なりますが、始発は5時15分頃、終電は0時27分頃です。

詳しいタイムテーブルは公式ページをご参照ください。

公式ページはトルコ語のみとなっています。「Hareket Durağı」は出発駅を指し、Varış Durağıは「到着駅」を指します。

出発駅には「Adnan Menderes Havalimanı」を選択し、到着駅は「Hilal」もしくは降車したい駅を選択してください。

料金は、8.78トルコリラ(約60円)です。

料金も公式ホームページより確認できます。出発駅は「Havalimanı」を選択してください。

タクシー

トルコはUberサービスは使えますが、通常のタクシーしか呼ぶことができません。これはトルコのタクシー業界からの反発や規制の影響があります。

イズミル空港のタクシーは比較的安全で、公式のタクシーであればメーターを必ず使用します。待ち時間などを考慮すると通常のタクシーを使うのが良いでしょう。

イズミル空港から市内への料金は245トルコリラ(1,700円)でした。

鉄道(IZBAN)での市内の行き方

到着フロアから空港の外へ出ます。鉄道乗り場は、道路と線路を挟んだ先にあります。まずは歩道を渡り、左右にあるどちらかのエスカレータで上に登ります。

上は出発フロアですが、Metro-izban(Metro Station)という看板に沿って駅へ向かってください。

イズミル空港

イズミル空港

イズミル空港

看板に沿って行き、階段(エスカレータ)を下った場所にIZBANの券売機があるため、ここでイズミルカードを購入します。

イズミルカードについては、前回の記事で購入方法について説明しているので、そちらの記事をご参照ください。

イズミル空港

IZBANは通常の電車と同様、指定席等はなく好きな車両の座席に座ることができます。

まとめ

イズミル空港の鉄道やバスは基本的には深夜は運行していないため、深夜着の場合は選択肢はタクシーのみになります。多少料金は高いですが、メーターを必ず使用するため安心感があります。

それ以外の時間帯であれば鉄道(IZBAN)もしくはバスがおすすめです。特にIZBANは料金も安く運行間隔も短いため観光客にはとても使いやすい移動手段です。

Google Mapにて検索すると、バスや鉄道のルートが表示されるため、こちらを参照して最適なルートを探すと良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました