交通手段

「Google Flight」の使い方は?使いこなして安い航空券を探してみよう!

最近は少し前と比べると、海外を含め旅行に行きやすい環境が整い始めているように感じます。もし1円でも安く飛行機が乗りたい人は、是非ともGoogle Flightを使ってみてほしいです。とても使いやすく、また安く航空券が購入できますよ。
メキシコ

【オアハカ】とってもカラフルでかわいいポサダドンマリオはロケーションも価格も抜群!

世界遺産であるモンテ・アルバンを目的にオアハカシティに訪れました。オアハカはメキシコの中でも比較的治安がよく、快適に過ごしやすいという噂を耳にしており、とても楽しみでした。そんな中、宿を探している中で、ポサダドンマリオという、カラフルでオシャレな宿を見つけ、宿泊しました。
世界遺産

【5月3日時点】お盆で海外旅行を考えている人必見!どこがお得でオススメ?(アジア編)

まだ、ゴールデンウィークの最中ですが、皆さんはお盆にどこか海外に行きたいという考えをお持ちでしょうか?最近はロシアのウクライナ進行や円安の影響で、燃料サーチャージ代が高くなりつつあるので、今の時期に航空券を購入するのが1番おすすめです。今回は、航空券の価格や、コロナの情報などを加味した上で、アジアに焦点を絞って、オススメの観光地をご紹介します。
スポンサーリンク
メキシコ

メキシコシティ〜オアハカ インテルジェット エコノミークラス搭乗記

メキシコは非常に国土が広いため、航空業界が非常に充実していますが、その中でも特にLCCに目を見張るものがあります。LCCにもかかわらず、手荷物が無料だったり、バス移動よりも安かったり、機内食(飲み物とおやつ)が出たり・・・。今回はメキシコのLCCの中でも最も評価の高いインテルジェットに搭乗しましたので、インテルジェットがどのような航空会社だったのかについてご紹介します。
交通手段

カタール航空のスチューデントクラブは超お得⁉安く海外に行きたいなら絶対に入るべし!

こんばんは、ムスコです。ウィズコロナの風潮が強くなってきた現在、海外に比較的行きやすい状況になってきました。日本はまだまだ帰国した時に隔離が必要で、他の国に比べると少し海外旅行の難易度が高いですが、来年あたりから海外との往来がもう少し増えて...
メキシコ

メキシコシティの魅力的な場所は?絶対に訪れてほしいスポット7選!

メキシコシティはメキシコの首都で世界遺産にも登録されている非常に見どころが多くある都市です。由緒ある建築物や遺跡、そして近代建築が入り交じるメキシコシティはとても多くの見どころを擁する観光都市です。今回は訪れた中で絶対に訪れてほしい場所を7箇所に絞ってご紹介します。
メキシコ

メキシコシティから日帰り可能!ピラミッドにも入ることができるチョルーラ遺跡への行き方は?

チョルーラ遺跡はチョルーラという小さな街にある遺跡で、隣街である世界遺産であるプエブラから行くのが一般的です。また、タイトル通り、メキシコシティからプエブラまで日帰りが可能な距離なため、日帰り旅行ということでチョルーラ遺跡まで行くこともできます。
メキシコ

メキシコシティから日帰り可能!世界遺産であるソチカルコ遺跡への行き方は?

ソチカルコ遺跡は世界遺産にも登録されているマヤ遺跡ですが、知名度や情報がいまいち少ない遺跡です。それにも関わらず訪れた人の声を聞くと非常に満足度が高い様子。とても気になったので訪れてみましたが、期待以上に素晴らしい遺跡でした。たどり着くまでが大変だっただけにより満足度も高くなりました。
メキシコ

【テオティワカン遺跡】メキシコシティから日帰り可能!バスでの行き方&帰り方をご紹介!

マヤ遺跡といえばとても交通の便が悪い場所にあるのが通例ですが、テオティワカン遺跡は例外。バスで簡単に行くことが出来ます。バスを使えばツアーなどに比べるとかなり安値でいくことができ、また遺跡もゆっくりと回ることができるのでとてもおすすめです。今回はテオティワカンまでの行き方から、メキシコシティへの帰り方まで詳細にお伝えします。
メキシコ

【メキシコシティ】Hostal ciudad de Mexicoはロケーション抜群で価格も非常にリーゾナブル!

多くの観光地を巡るということで、なるべく立地の良い&値段の安いHostal ciudad de Mexicoを選びました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました