こんにちは、ムスコです。
トルコ滞在時にイズミルからイスタンブールに戻るためターキッシュエアラインズを利用しました。イズミル空港にはプライオリティパスで利用可能なPrimeclass Loungeがあります。
国内線のラウンジですが、食事ドリンクなども充実しており、大変心地よいラウンジです。
Primeclass Loungeのロケーション
保安検査場を抜けた先にPrimeclass Loungeの案内板があります。

238-242ゲート、161-162ゲートの方角にPremeclass Loungeがあります。

ひたすら案内板に沿っていきます。238番ゲートより奥です。

しばらく進むと左手に大きくPrimeclass Loungeの看板を掲げた目的のラウンジがあります。
中に入ると右手にカウンターがあります。チケットとプライオリティパスを使って入室手続きできます。
Primeclass Loungeの概要
Primeclass Loungeの概要をまとめます。
| 営業時間 | 24時間営業 |
| プライオリティパス | 利用可 |
| 座席数 | 50席程度 |
| マッサージチェア | なし |
| 仮眠室 | なし |
| 喫煙室 | なし |
| キッズルーム | なし |
| ロッカー | なし |
| トイレ | あり |
| シャワー | あり(無料) |
| TV | あり |
| フリーWi-Fi | あり(トルコ電話番号が必要) |
| 電源・USBポート | 電源あり(ユニバーサルタイプ)・USBポートなし |
| 通話ブース | なし |
| ビジネスコーナー | なし |
| 新聞・雑誌 | あり |
| 食事 | あり(無料) |
| ソフトドリンク | あり(無料) |
| アルコール | あり(無料) |
| スパークリングワイン/シャンパン | なし |
ラウンジ内の様子
ラウンジに入ってすぐ右側に受付カウンターがあり手続きを行います。最長滞在時間は4時間です。

ラウンジはあまり広くありませんが、とても清潔です。
座席はゆとりを持って設置されているため、50席程度しかありません。そのため利用時間により混雑する恐れがあります。
入口に向かって左手にはドリンク及びアルコールが用意されています。

右手は軽食が用意されています。バイキング形式です。

入口向かって左手奥にシャワールームとトイレがあります。
トイレは非常に清潔です。当然ですが、ウォシュレットはありません。東南アジアでよく見るハンドウォシュレットもありません。

シャワールムにはシャンプーやボディソープが完備されており、タオルも用意されています。施錠はされておらず自由に使えそうですが、使用する際はスタッフに一声かけると良いでしょう。

ラウンジにはフリーWifiがありますが、トルコの電話番号による認証が必須です。私はEsimを利用しており、電話番号を所持しておらず使用できませんでした。
どうしても使用したい場合はスタッフに相談すると良いでしょう。
食事とドリンク
時間帯により提供される料理が恐らく異なり、私が利用した深夜の時間帯はフルーツやスイーツは豊富に用意されていた一方、メインの料理はほとんど容易されていませんでした。

すでに隣の料理は片付けられており、他の料理もほとんどありませんでした。


クッキー・ケーキといった軽食は多く用意されています。
一方ソフトドリンク・アルコール類はかなりの種類があります。

炭酸飲料水、炭酸水、ミネラルウォーター、ジュース等あります。


ビールやアルコール類も用意されています。イスラム教の国ですが、アルコール類の品揃えはまずまずといったところです。

非常に天気が悪く気温も低かったため、クッキーとケーキ、そして温かいスープをチョイスしました。深夜の食事にちょうどよかったです。
まとめ
深夜の時間帯ということもあり、利用者は少なく快適に過ごすことができました。料理の品揃えはあまり豊富ではありませんが、ソフトドリンクやアルコール類は豊富です。
国内線のラウンジの中ではかなりクオリティの高いラウンジです。
プライオリティパスで利用可能なため、イズミル空港を利用される方は是非立ち寄ってください。


コメント