プライオリティパスで利用可能!成田空港第1ターミナル大韓航空ラウンジ訪問記

大韓航空ラウンジ3 ラウンジ
記事内に広告が含まれています。

こんばんはオヤジです。

令和初の旅行でタイに行ってきました。使用したエアラインはタイライオンエアです。タイライオンエアはLCCですが、成田空港の使用ターミナルは第1ターミナルです。

成田空港第1ターミナルにはプライオリティパスで利用できる大韓航空ラウンジ(KALラウンジ)がありますので、出発までのひとときを過ごしてきました。

今回の記事では成田空港第1ターミナル大韓航空ラウンジの訪問記をお届けします。

大韓航空ラウンジの利用条件

大韓航空はSKYチームに所属していますので、SKYチーム所属の航空会社のビジネスクラス以上 を利用される方や、それぞれの航空会社の上級会員の方が利用可能です。

その他、プライオリティパス、ダイナースカード、LOUNGE CLUBのいずれかを所有していると利用することが可能です。

ロケーション

大韓航空ラウンジは成田空港第1ターミナル北ウィングにあります。

大韓航空ラウンジイミグレーションを抜けて左手 ゲート26方向に進みます。分かりづらいですが、赤い印を付けているC4が大韓航空ラウンジです。

大韓航空ラウンジ226ゲートへの途中、セブンイレブンが見えてきますので、セブンイレブン方向に進むとラウンジの案内があります。

成田空港第1ターミナル大韓航空サービス概要

成田空港第1ターミナル大韓航空ラウンジのサービス概要を一覧でまとめます。

ラウンジ種別 航空会社ラウンジ
営業時間 7:35〜20:50
プライオリティパス 利用可
座席数 少ない
マッサージチェア なし
仮眠室 なし
喫煙室 なし
キッズルーム なし
ロッカー あり(簡易的)
トイレ あり/ウオッシュレットあり
シャワー なし
TV あり(ファーストクラス専用エリア)
フリーWi-Fi あり
電源・USBポート 電源あり(テーブルにはなし)
通話ブース なし
ビジネスコーナー なし
新聞・雑誌 あり
食事 あり(無料)
ソフトドリンク あり(無料)
アルコール あり(無料)
スパークリングワイン/シャンパン なし

ラウンジ内の様子

受付を済ませ左手がすぐにラウンジエリアです。

大韓航空ラウンジ

受付右には簡易ロッカー(物置き)があります。

大韓航空ラウンジ物置鍵がかからないので、ちょっと使いづらいですね。

ラウンジは狭く席数も限られています。

大韓航空ラウンジ内部テーブルが小さいので、仕事をしたりガッツリパソコンを操作するには向いていません。

設備も限られています。テーブルには電源がなく、壁沿いにいくつかあるだけです。

大韓航空ラウンジ電源携帯を充電したい場合は、このように壁面の電源を利用する必要があります。

大韓航空ファーストクラスを利用の方向けに、仕切られたブースがあります。

大韓航空ファーストクラスラウンジほとんど利用者いませんので、ちょっともったいないですね。

トイレは非常に清潔です。

大韓航空ラウンジトイレ3つある個室のうち、1つだけがウオッシュレット対応でした。

食事とドリンク

食事は軽食程度で、ホットミールはありません。

大韓航空ラウンジ食事

大韓航空ラウンジ普通にカップラーメンとおにぎりは美味しいですが。

続きましてドリンクコーナーです。

大韓航空ラウンジドリンクアルコールは赤白ワインに加えて日本酒、ウイスキーとブランデーがあります。

大韓航空ラウンジドリンクビールサーバーはバドワイザーとキリン一番搾りの2種類です。

大韓航空ラウンジドリンクソフトドリンクの種類は標準的でしょうか。

大韓航空ラウンジドリンク

冷蔵庫はなぜか大量にトマトジュースがあります。たまたまかもしれませんが、ミネラルウォーターがなかったが残念です。

まとめ

成田空港第1ターミナル大韓航空ラウンジは、航空会社運営のラウンジとしては設備やサービスは限定的です。

ただし、成田空港第1ターミナルの制限エリアでで唯一プライオリティパスで利用できるラウンジですので、利用価値は高いです。

込んでいる時間帯は入場制限もあるそうですので、ご利用を考えている方は、お早めに向かうのが良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました